MEMORY TRACE[2003, August-October] Home Memory Trace Topへ



パチパチクン

先日生まれて初めて静電気を体感した。
「オウ」てな感じだった。
それから2回、物体に触れた時に静電気を体感。
けっこう最初は気づかない…
っていうか後からズビーンと来ることを知る。
けっこう痛いですね、アレ。
でも少し嬉しいのはなぜかしら…(笑)。

ちなみにただいま特別なテキストを鋭意作成中。
更新が大幅に適当になってます。メンゴ。

2003/12/21

My song

売ってねえよ!
これだから田舎は…。
イライラする。。
昨日行ってないから今日はあるかと思ったら
案の定、ない(涙)。
……。
そんなに欲しかったら予約しとけって?
正論です。ごめんなさい。

2003/12/18

根性なし

新しいコンテンツを創ろうと思いつつも、
労力がかかりそうなので構想のみで挫折…。
そのうち平凡にテキスト化して
お目見えすることでしょう…うーん…。

関係ないけど、
僕がパソコンに向かう際に腰掛けている椅子、
一応空気圧って言うんですか?
こうシュコーッて感じで高さを調節できるんですが、
なぜか最近腰掛けるたびに若干沈むんです。
シュコッて。
って単に壊れてんのか。

2003/12/15

起動

冬になるとなぜかPCが
1発で起動しない。
必ずと言っていいほど、
セーフモード→再起動という過程を経て、
無事に起動する。
そんな面倒くささと、
デスクトップゆえの肌寒さのせいで、
僕の更新ペースは鈍ってゆくのです…。
すみません。。。(汗)

2003/12/14

活動休止

アート・スクールが
年内いっぱいでオリジナルメンバー4人での
活動を休止すると言う。
Gの大山純氏の「今後続けていく自信がない」、
Bの日向秀和氏の「新しい場所での活動に専念したい」、
そういった意向をくんだ上での決断だそうだ。
しかし公式HPの声明を読むと、
形はまだどうなるか分らないけれど、
『アート・スクール』自体は「絶対」に終わらないようだ。
果たしてどうなるかな…
この1件は残念というよりも僕は楽しみに感じたい。
木下君はまた独りに戻るのか。それとも…。

Bの日向氏の新しい正式な活動の場は
おそらく向井秀徳氏率いるZAZEN BOYSだろう。
こちらはこちらで楽しみでもある。

2003/12/06

ガチャピン・ムック・モデル

ふとしたきっかけで
僕はガチャピンとムックのモデルが
誰もしくは何であるのかが気になった。
そしてインターネットという文明の利器を
使って簡単ながら調べてみた。
すると…
ガチャピンのモデルはポール・マッカートニー、
ムックのモデルはジョン・レノンという
なんともいえない説が浮上してきたのだ!
真相はわかりませんがね…。
ちなみにガチャピンは恐竜だそうです。
手の甲にある玉は「エネルギーボール」(笑)。

2003/12/03

ある閉ざされた雪の山荘で

冬はコタツで読書だろう、
ということで先日は東野圭吾さんの
『ある閉ざされた雪の山荘で』を読んだ。
まあミステリファンもしくは
東野圭吾さんのファンはとっくに読んでいるんだろうけど。

内容は、ある山荘に劇団員男女7人が
舞台稽古に訪れるんだけど、
日が経つごとに1人また1人と
知らぬ間に消えていって…
しかしそれが稽古上の演出なのか、
それとも何らかの事件が起きたのかが、
残された団員たちには判然としない…
徐々に疑心暗鬼になっていく残りのメンバー…
そして果たして真相は…というお話。

興味のある方は読んでみてください。
講談社文庫です。

2003/12/02

ネギをください。

僕は最近できたての店で
ラーメンを食べる機会がままある。
今までに二回「ネギラーメン」を注文したが、
なぜか二回とも出てきたのが
普通の「ラーメン」!
二回目などは「もしやこれがネギラーメン?」
とか半ば本気で思いながら食らったが、
明らかに写真と違うし、
途中から「間違われたかもしれん」と思い、
そのうちムカツキながら食ってました。
まあ間違いを指摘しない僕も僕だが…。

オラーネギ出せやネギ!

2003/11/29

缶の一投

僕は最近帰り道にいつも同じドリンクを飲む。
名前はチョコバナナ…なんだっけか。
チョコバナナミルク…確か。もちろんホットだ。
いつも決まった自販機で買う。道端にあるやつ。
そして飲んだ後の空き缶は、いつも同じ店のゴミ箱に捨てる。
その店は僕が帰る頃には閉まってるから、
僕が同じ空き缶を同じゴミ箱に夜毎捨ててることは、そこの主人は知らない。
そこのゴミ箱をその主人が何日か置きに清掃するとして、
「チョコバナナミルク」の空き缶が沢山入っていることをどう思うかな。
ウフフ。まさか夜毎同じ人間が捨ててると感づくだろうか。
こんなに空き缶があるとは、やけに人気商品だなと、そう思うだろうか。
それを捨ててるのは僕なのだ、真相を知るのも僕だけ。
そう考えると、何か楽しい(笑)。

2003/11/27

vital force

生きていくことには
ものすごくエネルギーを使う。
そのエネルギーはどこから来るのか?
モノを食べたり飲んだり、
空気を吸ったりするだけで、
生きるのに十分なほどの
エネルギーが生まれてくるとは到底思えない。
僕は、人と関わっているときに、
「エネルギーが生まれてくる」、
その瞬間を実感するときがある。
その逆もあるんだけど。
これってすごく不思議だ。

2003/11/24

働かざるモノ

朝刊に面白い記事が載っていた。
働かない「働きアリ」がいるらしい。
とある大学で行われた研究によると、
血縁関係にあるアリたち(名称は失念)を
対象として集め、それらをマーキングして
(たしか半年くらい)観察した結果、
約二割の「働きアリ」が何もしていなかったと!
「女王アリ」の体や卵をなめたり、
エサを運んだりといった仕事をしているのは、
残りの八割ということになる。
しかも、その集団の中から
一番働いているアリを数匹取り出したところ、
次によく働いていたアリの仕事量が増しただけで、
働かないアリは結局働かなかったそうな…。

うーむ、これがすべてのアリに当てはまるのか、
それは分らないけれど、
何か人間社会もアリ社会も似てるところがあるのかな…!
働かないモノがいるっていう…。

2003/11/16

象も水に落ちる

AIGスター生命(間違ってたらスミマセン)
のCMが面白い。
象が二匹、川辺で水を飲んでいる。
と、一匹が川岸の傾斜に足を滑らせ
突然水に転落。
落ちた象は鼻を伸ばして、
まるで助けを求めているよう。
どうなるかと思ったら、残る一匹が
鼻を差し出し、二匹の鼻が絡み合う。
地上の象はそのまま後じさり、
水中の象を引っぱり上げようとする。
そして無事、落ちた象は岸に上がる。
二匹は仲良く寄り添って、
平野の向こうに消えていく…。

これはCMのために撮影された映像なんだろか。
要するに仕込みというか演出というか。
それとも自然に撮影された映像を
CMに使用しただけなのか。
とにもかくにも、人間も見習いたいもんです。
助け合いの精神。

2003/11/11

CUT OFF

人間生きてるからには
色んなしがらみがあるじゃないですか。
決まった時間に起きたり、
洗濯したり、飯食べたり、
人と会ったら話をして、
時にはケンかをしたりもして、
何か目標があるのなら、
それに向かって頑張ったり。

そういういろんな事柄が、
日常的に僕にまとわりついている。
僕を縛っていく、その感覚。
それに襲われると、
僕は時々、それらのしがらみを
無性に断ち切りたくなるんです。
「オリャア邪魔くさいんじゃあ!」と。
やる気がないのかなんなのか、
「面倒くさい」という気持ちに支配される。
甘いんだろう、きっと。
暇をこいてるだけなんだろう、きっと。

でも、断ち切りたくなる瞬間があるんだなあ。

2003/11/06/

ホイホイ

ゴキブリホイホイ(もしくは類似品)を
部屋の隅に設置後、
しばらく経ってもな〜んか見る気が
しないのは僕だけですか。
沢山入ってて欲しいような、
でもそんな光景見たくないような。
この複雑な心境。

2003/11/04/

半目に遭遇

今日は久々に、
近所の友人たちが集まった。
友人1人の部屋に4人で集合。
と、そこへ遅れてやってきた1人の友人。
彼は何故か来るなりじきに横になり、
グウグウと眠りだした。
しかも半目だ…!
こんな間近で見たのは初めてだあ。
怖かったよーう。
起きてるようにしか見えんのだもの。
でもイビキかいてるしさ。
でも結局、いやあ、みんなで笑った(笑)。

2003/11/02/


■Memory Trace Topへ



メイン / コミュニティ / アベニュー / e-list / 街角広場
インフォメーションセンター / 検索 / ヘルプ / ガイドライン